韮崎 西の道

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

西(諏訪方面)から、東(甲府方面)に向かっての 案内です。

0.案内に入る前に。

  国道20号線沿いに、スーパーマーケット「やまと」がある。

  必要なら、ここで、飲み物などを調達する。

1.国道20号線の、信号「宮脇」を右折する。

  右角に、武川米のお米屋さん「なごみ」がある。

  この信号を1番目とする。

2.右折後、最初の交差点を左折する。信号はしばらくない。

  左下方向に「七里岩」の壁列がよく見える。

  「小武川大橋」を渡る。この、小武川の水を 

  「徳島堰(とくしませき)」で流し、水田に分配している。

3.かかしの里 の十字路を、右折する。 信号はない。

  集荷場建物と、いくつかのオブジェが目に付く。

  ここより、県道12号線「韮崎南アルプス中央線」を進む。

4.武田諏訪神社 の交差点を右折する。

  信号はあるが、信号名はない。右折用車線がある。

  このコースで3番目の信号である。

  ここで県道12号線から離れる。

  300mほど先のバス停「御杉入口」を、道なりに左折する。

  左手下に「わに塚の桜」が見える。

 

  一段階高所からの景観が良い。

    進行方向に富士山。

    左下手に七里岩が続き、先端に 韮崎の「平和観音」が見える。

    足元に、棚田のような水田。

    背後に八ヶ岳が、今までとは違った姿でそびえる。

    右手に、徳島堰が、ほぼ水平に、豊かな水を運ぶ。

5.韮崎大村美術館(観覧料 510円 10時~、水曜休み)

  このコースは、景観を楽しむのがメインだが、大村美術館は車から降

  りて見学してはどうか。

  オーナーは、ノーベル生物学者の大村智(さとし)氏。

  美術館から、生家の屋根が見える。

  二階喫茶室からの展望もいい。

  ロゴマークを「Ω ra」としていて、氏を表しているようにも思える。

  隣は、日帰り温泉「白山温泉」( 600円 10時~ 水曜休み)だ。

6.コンビニ「セブンイレブン」まで。

  狭い道を、徳間堰に沿って進む。

  生活道路である。里の人々の暮らしを感じる。 時々、遠方を見る。

  久保地区で、県道12号線に合流する。左手にセブンイレブンがある。 

ここまでを、コースの主とし、後はいくつかのルートで、国道20号線

に戻る。 以下に、一つのルート「源 ~ 竜王 線」を紹介する。

7.源 ~ 竜王 線

  セブンイレブンの交差点を右折して、県道12号線を進む。

  御勅使川(みだいがわ)福祉公園入口を通り、信号「源」まで。

  信号「源」を左折すると「南アルプス街道」。

  1kmほど進むと、中部横断自動車道路の立体が見えてくる。

  立体下の信号「野牛島西」を左折、次いで「湧暇李の里 西」を右折。

  「まちの駅・湧暇李の里」に車を停める。

  そこの「南アルプスふるさと文化伝承館」2階には、

  有名な土偶と土器が展示されている。

  「円錐形土偶」と「有孔鍔付土器(ゆうこうつばつきどき)」。

  来た道を戻り、信号「野牛島西」左折。「南アルプス街道」に戻る。

  釜無川にかかる「信玄橋」を渡る。

  さらに進むと、国道20号線の信号「竜王立体」が見えてくる。

  右角には「竜王食堂」がある。

  「竜王立体」を右折すると国道20号線に入り、東京方面である。

  右折せず、「竜王立体」を直進すると、

  2kmくらいで、右に山梨県立美術館・文学館 がある。

  ゆっくりと『種をまく人』も いいかもしれない。

  PC検索されたし。

ところで、このルートで通る集落の名称で、読めないものが多数ある。

公民館名やバス停名を見てほしい。

例えば「野牛島」と書いて「やごしま」と読む。

PCの漢字変換で出てくるのだから、私の漢字力不足なのだろう。

だが・・・、難しい。